BOZLES(ボーズレス)

LOG INログインカート0

HOME > LINE UP > ジギング > GOU 150g 180g 200g WEB限定カラー

GOU 150g 180g 200g WEB限定カラー

雲外蒼天の物語

セット内容

カラー ・ゼブラシルバー
・アカキンゼブラ
・グリーンゴールドゼブラ
ウェイト / 価格 ・150g (160mm) 販売価格:2,970円(税抜2,700円)
・180g (170mm) 販売価格:3,300円(税抜3,000円)
・200g(176mm) 販売価格:3,410円(税抜3,100円)
ウエイト

数量

近年伊勢湾、特に愛知エリアの青物・サワラ狙いで主流になっているスロー系ジグのフォールパターン。
通常のスローピッチジャークとは異なり、スロー系ジグを早巻きして落とす動作を繰り返しフォール中に食わせる。
しかしながら、この釣り方も万能ではなく、ワンピッチジャーク等上げや巻きの動きに反応が良い日も少なくない。
青物、サワラが上げでも下げでも簡単に狙えるジグを目指し開発をスタート。
左右対称四面構造リアバランスのオーソドックスな形状は誰にでも使いやすく安定した釣果をもたらす。
低比重亜鉛合金を採用し、シルエットが大きく集魚力に優れるが、リーリング時の引き抵抗は軽く体力の消耗を抑えてくれる。
ジャークすると平打ちを伴う左右へのダート。
ジャーク後はバックスライド気味にフォールし、水平姿勢へと移行。
水平フォール中はボディサイドが水を受け、ヒラヒラとスローフォールする。
テスト時はスピニングタックル、ベイトタックル問わず渋い状況でも青物・サワラ・ヒラメ・根魚と、魚種を問わず良い結果を残した。

不意にやってくるサワラに対応する為、ザイロン40号を使用したBOZLESフックサワラ用を前後に標準装備しアシスト切れを防止。ある程度ボディの長さもあるので飲まれ切れも少ない。スイベルもプリセットしパッケージを開けたらすぐにお使いいただけます。

ACTION

ジャーク時

平打ちを伴った左右のダートアクション。

フォール時

ジャーク後はバックスライド気味に水平方向へと移行し、ひらひらとスローフォール。

LINE UP